V60 mfx version |
ジャックシャフト/ロッドつきV60の魅力的な外観。右サイド。
キャビンは内装がないので、前照灯の明かりが漏れてきます。バルブの後ろ側をアルミフォイルで覆い、漏れを少なくしてあります。運転席はないですが、運転士は載せてあります。
|
|
左サイド。手すりが良い感じです。
前照灯は、f1で前後同時点灯できますが、それだと今進行方向がどっちかわかりづらいので、あまり使わないです。
|
Adjusting the height of TELEX. |
説明書には、メルクリン7001カプラーゲージでTELEXカプラーの高さ調整をするように書かれていますが、出荷状態できっちり高さは合っていました。さて、このTELEX、期待通り、非常に高い連結開放能力があることがわかりました。
コンパチビリティテストの結果
・メルクリンクロースカプラー ◎
・メルクリンRELEXカプラー(新) ◎
・メルクリンRELEXカプラー(旧) ◎
・ROCOユニバーサルカプラー ◎
・ROCO標準カプラー ◎
・PIKO標準カプラー ◎
これはすごい。V60見てからだと、V90の評価は変わったかもしれません。
スイッチングマニアには必須アイテムですね。
ちなみに、BR50についているTELEXは、悲惨です。
|
The axles of driving gears should be lubricated. |
V60には、構造的欠陥があると、海外のメーリングリストでは話題なっています。車両右サイド、C軸を駆動するギアの軸が別パーツでなく、シャーシと一体となったダイキャストでできているため、走らせているうちに摩耗して折れてしまうということらしいです。写真ではわかりずらいですが、車輪とジャックシャフトの間にあるギアのことのようです。これを防ぐには、まめに軸に給油するしかないと思います。車輪踏面にオイルがつかないように注意して給油します。
|
This mfx decoder is not ESU made. |
mfxデコーダーですが、ESU社製ではないようで、同社のLokProgrammerでは読み取りや設定ができませんでした。
また、サウンド化は、スペースが狭いため少し苦労しそうです。
|
It should be colored. |
屋根のビスは、メンテはすごく楽ですが、同系色に塗って目立たなくしたいところです。
|